ガード下学会 Society of girder
ホーム
遊歩のご案内
最新の遊歩
最新のコラム
過去の遊歩
特設サイト
リンク
問い合わせ
掲示板
遊歩写真館
まち歩き俳句もご覧下さい
池袋モンパルナス
「ハイボール ビール珈琲 窓の山」島村撮影
「塀の中 生い茂る葉々 宝箱」島村撮影
「オキノヤ あづまや うれし野 いいリズム」大竹撮影
「焼きあがる 食パンウインナー メロンパン」大竹撮影
「これだけで 何だか分かる 都会人」大竹撮影
「車あり 祠ありの Y路地景色」大竹撮影
「バイオリン まさかポストに なろうとは…」川島撮影
「蟻ん子も 壁ににめり込む 水無月か」川島撮影
「言わないよ 聞いても無駄よ 言わないよ」友田撮影
「僕は犬 モンパルナスの 角に居る 」友田撮影
ボチボチ三ノ輪
「咽涸れて 待ちわびた一献 砂場にて」友田撮影
多彩な顔「渋谷」
「博館憧人会喜」大竹撮影
「経年劣美化勧」大竹撮影
雨合羽 日干しに涼む 単車かな 惚鶏(友田)
六角橋、弘明寺・写真展
六角橋ゆるキャラ 大竹撮影
反町の不思議なオブジェ 大竹撮影
六角橋のトート猫 友田撮影
「これは因果関係があるにちがいない!と睨んでおるが?」仙洞田撮影
戸越銀座,洗足池・写真展
戸越公園の亀 大竹撮影
洗足池駅近くの木造アパート「清泉ハウス」 大竹撮影
ガード下遊び 友田撮影
行田遊歩・写真展
雨の日も遊び歩く人々 友田撮影
はにわん 稲月撮影
柴又遊歩・写真展
3日前の花火の席取りシートの「ノグチ」さん 大竹撮影
スタバ”矢切の渡し 大竹撮影
山本亭の皮膚のような岩 大竹撮影
遊び歩く人々4 友田撮影
帝釈天飛来 友田撮影
目白遊歩・写真展
”タカダパリ”を歩く 大竹撮影
“明治の穴に蔦” 友田撮影
遊び歩く人々3 友田撮影
荒木町遊歩・写真展
すきまの路地 白石撮影
広がりたい景色 白石撮影
「津の守坂通りのタップちゃん。幼い頃、どこかで見た記憶があります。」 大竹撮影
石の隘路 友田撮影
遊び歩く人々2 友田撮影
京急大師線遊歩・写真展
参加メンバーによるベストショット1点を順次掲載します。
路上のアートオブジェ 「白黒を付けよ!」大竹撮影
あたたかい家 槙撮影
遊び歩く人々 友田撮影
マユゲの看板猫 白石撮影
神に見守られ 吉川撮影
ブルーハウス/美しい!! 仙洞田撮影
問い合わせ
ご意見、ご質問、メッセージ等々お気軽にお問い合わせください。
お名前
メールアドレス
メッセージ
コードを入力してください。:
メモ:
*
は入力必須項目です
閉じる